お知らせ
クラス保育参観(たんぽぽ組)
2022/06/25
R4年6月25日(土)今日はたんぽぽ組(4歳児)の保育参観を、
新型コロナウイルス感染防止に
充分気をつけながら実施しました。
もうすぐ七夕なので、お家の方と一緒に、
紙コップを使って彦星と織姫の制作をしました。
初めに、先生から絵本の読み聞かせがありました。
七夕の「たなばたセブン」いう絵本で、
彦星と織姫のお話でした。
絵本が終わると、制作に使う材料が一人ひとりに配られました。
「これがお洋服かな?」とみんなニコニコしていました。
先生のお手本を見て、顔、髪の毛、洋服など順番に
切っていきました。
次に、切った画用紙をのりで紙コップに
貼り付けていきました。
.jpg)
お家の方と協力しながら作っていき、
だんだん完成に近づいてきました☆
.jpg)
クレヨンで顔を書いて、紙コップに貼り付け、
最後にリボンをつけたら、完成☆
.jpg)
とてもかわいらしい彦星と織姫ができました☆
ぜひお家に飾ってくださいね♪
保護者の皆様、当日はお忙しい中、
保育参観にご参加頂き、
ありがとうございました。
大川市酒見777-1
風浪宮保育園
0944-87-4617