お知らせ
お誕生会(9月)
2022/09/28
R4年9月28日(水)今日は9月生まれの
お誕生会でした♪
☆3歳未満児さんのお誕生会☆
園長先生から、お誕生カードと冠を
一人ずつ頂きました。
.jpg)
みんなの前に出て少し緊張していましたが、
先生からの「なんさいになりましたか?」の質問に、
指を3にして「3さいです」と答えることができました♪
先生からの出し物は、くいしんぼうのおばけの
パネルシアターでした。
おばけが夜中にこっそり、冷蔵庫の中の食べ物を
つまみぐいするお話です。
四角いあまーいものつまみぐい~♪
なんでしょう?
チョコレートでした!
みんな真剣に見ていました。
2歳児さんは手をあげてクイズに答えたり、
楽しそうに見ていました♪
☆3歳以上児さんのお誕生会☆
園長先生から、絵本型のお誕生カードと、
冠を頂きました。
.jpg)
みんなから質問コーナーがありました。
「好きなどうぶつは何ですか?」
「きりんです」
と大きな声で答えていました。
先生からの出し物は、
月のシルエットクイズでした♪

国によって月の見え方がちがうので、
クイズ形式でみんなで考えてみました。

日本からはうさぎの形に見えるけど、
南ヨーロッパからはカニの形に見えるんだね~!
みんなシルエットを見て、
楽しそうにクイズに答えていました♪
次に、お月様ってどんな味?の
パネルシアターがありました。

かめの上にぞうが乗って、ぞうの上にきりんが乗って、
みんなで協力してお月様まで到着!
お月様ってどんな味がするんだろう?

「バナナ!」「甘い味!」と
みんな味を想像しながら答えていました。
お月様はみんながそれぞれ好きな味がしました☆
というお話でした♪
最後にすみれ組さんがとんぼのめがねを
歌ってくれました♪


久しぶりにみんなが集まっての
楽しいお誕生会になりました☆

9月生まれのおともだち☆
.jpg)
みんなから質問コーナーがありました。
「好きなどうぶつは何ですか?」
「きりんです」
と大きな声で答えていました。
先生からの出し物は、
月のシルエットクイズでした♪
国によって月の見え方がちがうので、
クイズ形式でみんなで考えてみました。
日本からはうさぎの形に見えるけど、
南ヨーロッパからはカニの形に見えるんだね~!
みんなシルエットを見て、
楽しそうにクイズに答えていました♪
次に、お月様ってどんな味?の
パネルシアターがありました。
かめの上にぞうが乗って、ぞうの上にきりんが乗って、
みんなで協力してお月様まで到着!
お月様ってどんな味がするんだろう?
「バナナ!」「甘い味!」と
みんな味を想像しながら答えていました。
お月様はみんながそれぞれ好きな味がしました☆
というお話でした♪
最後にすみれ組さんがとんぼのめがねを
歌ってくれました♪
久しぶりにみんなが集まっての
楽しいお誕生会になりました☆
9月生まれのおともだち☆
お誕生日おめでとうございます。
大川市酒見777-1
風浪宮保育園
0944-87-4617
大川市酒見777-1
風浪宮保育園
0944-87-4617